ワーク
2020.09.28
【実演】障害者枠で入社後の自己紹介の挨拶を成功させる秘訣
今回は入社後の自己紹介についてご紹介していきます。
もくじ
自己紹介は信頼関係を築くためにはとても大事
入社後、実際に働き始める初日、自分が配属される職場で働く方々に、最初の挨拶として自己紹介をする機会があります。
初めての環境に対する不安と緊張から、自己紹介がうまくいかないのではないかとさらに不安になる方もいらっしゃるでしょう。
自己紹介がうまくいかなかったとしても、落ち込むことはないですが、やっぱりうまく行った方が気持ちの良いスタートを切れますよね。
自己紹介は、これから職場の方々と一緒に働く上で、信頼関係を築くためにはとても大事なことです。
自分のことを知ってもらうのはもちろん、相手のことを知るにも、自己紹介しないことには、お互い何もわかりませんよね。
うまく自己紹介できるだろうかという不安はあると思いますが、あまりマイナスに捉えず、楽しむくらいの気持ちで臨むと良いですね。
☆今回の記事は動画でも公開中!今すぐチェック☆
可能ならプライベートなことも伝えよう
自己紹介をするときには、「〇〇と申します。出身地は〇〇です。」というふうに基本的な個人情報を紹介すると思いますが、それだけでは少し味気ないです。
基本的な情報だけではなく、可能なら、プライベートな内容も紹介してみましょう。
例えば、「好きな言葉は〇〇です。」や「趣味は〇〇で、時間がある時はその趣味に没頭しています。」など、プライベートな情報を伝えることで、自分をより深く知ってもらえます。
そうすることで、周りも声がかけやすくなり、その後の新たなコミュニケーションのきっかけを作ることができるので、職場にも早く馴染むことができます。
まとめ
自己紹介は、職場での信頼関係を築くためにはとても重要なことです。
しかし、必ず成功させるんだと気負わずに、楽しむぐらいの気持ちの方がリラックスして臨めるのでオススメです。
自己紹介で伝える内容は、基本的な個人情報だけではなく、趣味などのプライベートなことまで紹介すると、話題を提供できるので、周りの方も後々声をかけやすくなるでしょう。
自分のことを詳しく知ってもらおうという目線で、落ち着いて自己紹介できれば、自然と信頼関係も築けます。